babameibokuのブログ BBB!

滋賀県彦根市の馬場銘木です。木のことから日常のことまでいろいろ書いています。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ゴールデンウィーク市の準備

こんにちは、babaです。 馬場銘木のゴールデンウィーク市まであと5日となりました。 ある程度、売り場の準備作業が大詰めを迎えつつあります。 今日はその一部の屋久杉コーナーの陳列が完了しました。 いろんなサイズを集めてみました。 すごく綺麗な柄の屋…

初優勝

こんにちは、babaです。 昨日の日曜日、近辺の郡市が集まった剣道の試合がありまして、娘の乃ノ実が見事優勝することができました。 週4回の練習の成果がでて親としてもほっと一安心です。 良い刺激になったようで、次の練習も今まで以上に気合を入れてやっ…

杉のかたまり

こんいちは、babaです。 新たに仕入れた杉の木で、おもしろいかたまりがとれました。 瘤の部分です。 横の部分からも分かるかもしれませんが、もじゃもじゃした柄がでています。 表面を切ってみると、 なんとも言えない素晴らしい杢がでています。 これだけ…

作業中

こんにちは、babaです。 馬場銘木のゴールデンウィーク市まであと2週間くらいとなりましたが、毎日、準備作業に没頭しています。 今まで置いてあった商品をすべて撤収しまして、ゴールデンウィーク市から販売する商品をこのあと並べていきます。 地道な作業…

タモのおもしろい柄

こんにちは、babaです。 先日仕入れてきたタモの表面を削っているとおもしろい柄がでてきました。 どうやって育ったらこんな年輪がでるのでしょう・・・ やはり突然変異的なものだと思います。 玉杢ではなく、縮み杢のような雰囲気もあります。不思議なもの…

チューリップウッドその後

こんにちは、babaです。 先日ブログに書きましたチューリップウッドの角材ですが、割れなどをはずしていろんなサイズの材が出来上がりました。 なんとも言えない綺麗な色合いの木です。 木は少し削ると新品同様に表面が綺麗になるのも良いところですね。↑ 製…

神代木の反り具合

こんにちは、babaです。 木は植物ですので水分を含んでいます。内部の水分をしっかり乾燥させてから木として使用するのが一般的です。その乾燥期間は樹種や大きさによって様々ですが、何年や何十年単位です。 乾燥具合が不十分だと、製品にした後、割れや反…

桃満開

こんにちは、babaです。 ついに馬場銘木の桃がほぼ満開になりました。 天気はあまりぱっとしないので、曇り空の中の桃の花ですが・・・。 花が咲いたということは、これから9月ころまで、また桃づくり奮闘記が始まるわけです。去年までの教訓を生かして、頑…

愛知県へ

こんにちは、babaです。 ゴールデンウィーク市にむけて今日は愛知県の材木屋さんに良いものがないか見に行ってきました。 たいへん大きな材木屋さんで、丸太も挽き材もすごい量を在庫されています。 あれもこれも欲しいものばかり・・・ でも今回は、よく乾…

チューリップウッド

こんにちは、babaです。 今年も恒例となりました「馬場銘木ゴールデンウィーク市」を5月3日〜5月7日まで開催する予定なのですが、その目玉商品のひとつとして本日、チューリップウッドの角材を仕入れてきました。 希少な木です。 これから割れの部分をはずし…

春間近

こんにちは、babaです。 少しずつ春らしい天気になってきました。 倉庫の裏の桃の花もあと少しで咲きそうです。 いよいろ桃栽培のシーズンがやってきました。今年はいくつ収穫できるでしょうか・・・ 常温で飼っている水槽の錦鯉も水温10度前後になると活動…