babameibokuのブログ BBB!

滋賀県彦根市の馬場銘木です。木のことから日常のことまでいろいろ書いています。

くすのき

こんにちは、babaです。今日も一日すっきりしないお天気の彦根です。

昨日から春の火災予防週間です。私も地元の消防団で昨日、町内の警戒(巡回)していました。みなさんも空気が乾燥していますので、火の取り扱いにはお気をつけ下さい。(なんだかニュースでよく聞くコメントですが・・・)




話は変わりますが、最近、楠(くすのき)の板を仕入れました。楠ってみなさん意外と気づいていないかもしれないですが、結構たくさん生えている木なんです。

公園とか、小学校の校庭にも生えていますし、車を運転していると街路樹としてよく植えられています。先日、名古屋に行く用事があったのですが、その際も街中にちらほら生えていました。

こちらの板は、けっこう大きな丸太からとれた板です。だいたい大人3人が手をつないで円を作ったくらいの大きさの木です。






しかし、この板は、普通の楠の板とは違って、瘤杢(こぶもく)が入っています。上の写真では分かりづらいですが、下の写真を見てみるとウニュウニュした柄が見えますね。

これがいいんです!!
なかなかこの柄を出そうと思ってだせるものではありません。木が偶然そのようになるといういわば突然変異みたいなものです。


この表面をうまく加工すると、なんともいえない綺麗な柄がさらに浮き出るような感じになります。


まだまだこちらの楠の板が製品になるのは少し先ですが、仕上りがとても楽しみです。